世間話

バケーションパッケージ体験記④

投稿日:

初心者向けにバケーションパッケージがどんなものか体験記をお送りしています。

今回はこれまでにお伝えできなかった細かな点をまとめたいと思います。

 

チケット類の確認

スポンサーリンク

送られてくるバケーションパッケージのキットの中には数種類のチケットが入っています。

チケットはA4の大きさの用紙に印刷されており、ミシン目が入っているのでそれぞれ切り離して使用します。

 

パークチケット

パークに入るためのパスポートも切り取って使います。

 

ファストパス・ショー・パレード鑑賞券

日付は大きい文字で見やすいですが、種別の文字は小さいので間違えないように注意が必要です。特にファストパスにはA券D券などの違いがあるのでキャストに渡す前に必ず確認しましょう。

ちなみにA券はすべてのアトラクションが利用できる券で、D券はトイ・ストーリー・マニア!とニモ&フレンズ・シーライダーには使えない券です。A券は枚数が少ないので間違って他のアトラクションで使ってしまうともったいないので注意が必要です。

 

チケットホルダー券

バケーションパッケージ専用のチケットホルダーがもらえます。

指定された受け取り場所へ行き、会計場所のキャストにホルダー交換用のチケットを渡すともらえます。ホルダーの裏には透明なポケットが付いているのでドリンク券などを入れておくと便利です。

 

フリードリンク券

紙コップタイプのソフトドリンクが期間中、何度でも無料で飲める券です。ドリンクを注文するときに券を見せるだけでタダでもらえます。ちなみにレシートには0円と記載されています。

チケットホルダー裏側のポケットに入れて首から下げていると見せるのに便利ですし、キャストの方から「ドリンク券使えますよ」と声をかけてもらえます。

 

オリジナルグッズ引換え券

バケーションパッケージ専用のオリジナルグッズをもらうことができます。

4種類の中から好きなものを1つ選ぶことができます。引換券は人数分入っていますので、家族で別々のものをもらうのもいいかもしれません。

以前は引換券が1枚しか入っていなかったので、何人で行っても1つしかもらえませんでした。ネットの書き込みによると、引換券が1枚でもキャストに言えば人数分もらえるという話でしたが、我が家は毎回1つしかもらってもいませんでした。ディズニーにしてはサービス悪いなぁ。引換券を人数分入れてくれればいいのにと思いましたが、2年くらい前から人数分の枚数に変更されました。

もっとも、何度も利用していると同じグッズがダブってくるので、できればショップで販売している商品と交換できるといいかなと思います。昔はオリジナルグッズの質は高かったのですが、近年は安物っぽいものが多い気がするし(汗)

 

食事券

バケーションパッケージを申し込むとシンプルなプラン以外は食事が付きます。プランの申し込み時に選択しておく完全予約制です。

朝と昼のどちらの時間帯にするか。

どこのレストランで食べるか。

これらを事前に決めておかなければなりません。当日、ふらっと行っても入ることはできないのです。

そのため、食事の予約した時間がアトラクションやショーなどと重なることもあります。行動が制限されてしまう可能性があることは頭に入れておいてください。

なお、選択できるレストランは申し込むパッケージプランにより変わります。ホテルのレストランやパーク内のレストランなどから選べます。

例えば、ホテルミラコスタに宿泊していて2日目にディズニーランドで遊ぶ予定の場合、昼食をディズニーランドホテルのシャーウッドガーデン・レストランで食べることもできます。

プランに付いている食事はブッフェスタイル。食べたい料理を自分で取りに行く食べ放題形式です。飲み物は別料金なのでその分は支払いが発生します。

朝食の時間帯は人気があるので早い時間から満席になります。早く食べてパークに行くためですね。我が家はいつも昼の時間帯を利用します。朝は慌ただしいので、ゆっくり食べていられないからです。ホテルのブッフェコースは4000円しますので、しっかり食べないともったいないですよね。

-世間話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

マスコミは国民の敵か

相変わらずの無責任体質 緊急事態宣言が一ヶ月延長された。 マスコミから聞こえるのは相変わらずの政府批判だ。 「海外に比べてPCRの検査が遅れている!」 スポンサーリンク 「SARSや MERSの教訓が …

no image

PCR検査に意味はあるのか

PCR検査数と死者数の関係 PCR検査をもっと実施すべきだ。 日本はPCR検査数が全く足りていない。 日本は検査途上国だ。 スポンサーリンク マスコミは連日、批判の声を上げ続けている。 果たしてPCR …

no image

地球温暖化と自然災害の関係

台風19号の豪雨で河川が氾濫 台風19号による豪雨の影響で多くの河川が氾濫、住宅街が浸水する被害が多発しました。 この災害は地球温暖化が影響しているに違いない。 テレビのコメンテーターは口々にそう言い …

no image

バケーションパッケージ体験記③

ディズニー初心者の方のためにバケーションパッケージを実際に使ってみた体験記をお送りしています。   昼食を済ませたあと、発券しておいたファストパスでレイジングスピリッツ乗車。 これで乗りたい …

no image

バケーションパッケージ体験記②

バケーションパッケージがどんなものなのか、実際の利用例をご紹介しています。 スポンサーリンク トイ・ストーリー・マニア!のファストパスを取ったあと、ミステリアスアイランドへ移動しました。 入場した人の …